top of page


歴史研究家・小山評定ふるさと大使の伊澤昭二先生に「戦国甲冑の変遷」と題して、ご講演いただきました。
甲冑の歴史とともに、戦国武将の甲冑にまつわる逸話などをたくさんご紹介いただきました。


株式会社龍村美術織物顧問白井進先生に「戦国武将の陣羽織いろいろ」と題して、ご講演いただきました。戦国時代から江戸時代のたくさんの陣羽織の紹介や、高台寺原蔵の鳥獣文様綴織陣羽織の復元に関わる調査成果などについても詳しくご紹介いただきました。



静岡大学名誉教授 小和田哲男 先生に、2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公 明智光秀の盟友であった細川藤孝について、光秀との関係や当時果たした役割についてお話しいただきました。(講演時間 13:30〜16:00)
熊本大学永青文庫研究センター長 教授 稲葉継陽先生に、幽斎という人物の深さ・大きさについて、史料を基にお話しいただきました。(府民協働連続講座 講演時間 13:30〜16:00)
主催:京都府立京都学・歴彩館、京都乙訓ふるさと歴史研究会
後援:京都府・京都市・向日市・長岡京市・大山崎町・京都府教育委員会・京都市教育委員会・向日市教育委員会・長岡京市教育委員会・大山崎町教育委員会・NHK京都放送局・京都新聞・公益財団法人永青文庫
講演内容がわかるページはこちら